![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
クーリング・オフはできますか?
はい。お申込日を起算日として8日以内(消印有効)に、当社宛に郵便(お客さまでご用意いただいたはがきまたは封書)でご通知いただければクーリング・オフが可能です。
例と致しまして、4月11日に保険をお申込みいただいた場合、4月18日消印のものが有効となります。
必ず書面でのお申出が必要となります。お電話やメール、FAXでの対応はいたしかねますのでご了承ください。
詳しくはペットがいちばん保険パンフレットP12をご覧ください。
<宛先>
〒153-0063
東京都目黒区目黒2丁目10-11
目黒山手プレイス 2階
ペッツファースト少額短期保険株式会社
クーリング・オフ受付係
<記載必要事項>
⑴ご契約をクーリング・オフする旨の記載
⑵ご契約を申し込まれた方の氏名、捺印、住所、電話番号
⑶ご契約を申し込まれた日
⑷ご契約を申し込まれた弊社代理店名
⑸ご契約を申し込まれたどうぶつの種類と品種
⑹ご契約時に払込いただいた保険料のご返金口座情報(ご契約者の名義の口座のみ)
※1.クーリング・オフは当社代理店では受付できませんのでご注意ください。
※2.期日を過ぎたお申し出には対応しかねますのでご了承ください。 -
契約期間中の解約方法を教えてください。
ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。
当社より解約請求書を郵送させていただきます。
必ず当社指定の書面でのお申出が必要となります。お電話やメール、FAXでの対応はいたしかねますのでご了承ください。 -
ペットが亡くなりました。何か手続きは必要ですか?
ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。
当社より解約請求書を郵送させていただきます。
必ず当社指定の書面でのお申出が必要となります。お電話やメール、FAXでの対応はいたしかねますのでご了承ください。
書面でのお申出がない限り、ご契約が継続となりますのでご注意ください。
詳しくは普通保険約款および特約条項 第36条 5.第31条(1)(2)をご覧ください。 -
ペットを他者に譲渡することになりました。何か手続きは必要ですか。
書面で名義変更のお手続きが必要となります。
ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。 -
保険契約の契約者を変更したいのですが、どうすればいいですか?
書面で契約者変更のお手続きが必要となります。
ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。 -
住所変更(又は電話番号の変更)の手続きはどのようにすればいいですか?
書面で住所変更(電話番号変更)のお手続きが必要となります。こちらから書面をダウンロードしご郵送ください。
>登録内容変更請求書はこちら
また印刷環境が整っていないお客様は、ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へ書類送付の旨をお申しつけください。 -
苗字が変わりました。何か手続きは必要ですか?
書面でのお手続きが必要となります。こちらから書面をダウンロードしご郵送ください。
>登録内容変更請求書はこちら
また印刷環境が整っていないお客様は、ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へ書類送付の旨をお申しつけください。 -
ペット名を登録したいのですがどうすればいいでしょうか。
当社ホームページのマイページログインよりご登録ください。ペット名は初回登録に限り可能となります。
>マイページはこちら
2回目以降のペット名の変更につきましては書面でのお手続きが必要となります。
こちらから書面をダウンロードしご郵送ください。
>登録内容変更請求書はこちら
印刷環境が整っていないお客様は、ご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。 -
プラン変更、又は払込方法を変更したいのですが、どうすればいいでしょうか。
保険期間の途中での変更は承っておりません。
更新時のみ承ることができますが、プラン変更をご希望の場合、弊社の定める審査基準において審査をさせていただきます。
審査結果によりプラン変更ができない場合がございますのでご了承ください。 -
更新の手続きは何か必要ですか?
原則自動更新となります。
ご契約満了月の2か月前にご登録の住所へ更新のご案内をお送りいたします。
更新月の前月までに更新案内が未着の場合は、お手数ですがご契約者様からペッツファースト少額短期保険カスタマーサポート(0120-226-776)へご連絡ください。 -
更新をせずに、満期解約をしたい。手続きは必要ですか?
満期解約の場合、更新前契約の満了日の1か月前までに、当社へ解約ハガキが到着している必要があります。
必ず当社書式のハガキでお申出が必要となりお電話やメール、FAX等での解約対応はいたしかねますのでご了承ください。